• タオルの豆知識

今すぐチェック!タオル買い替え4つのサイン

2024/12/24

今すぐチェック!タオル買い替え4つのサイン

皆さん、現在お使いのタオルは、いつから使い始めたか覚えていますか?
タオルは毎日使うものですが、長年使っていると「まだ使えそう」と感じて替え時を逃してしまうこともありますよね。

しかし、使い続けることで吸水力が低下したり、衛生面で問題が生じる場合も…。
そこで今回は、タオル交換の目安になる「買い替えのサイン」 を当店のタオルソムリエがご紹介します!

タオルソムリエとは?

タオルソムリエは、お客様が本当に欲しいタオルに出会うための確かな知識を持った、タオル選びの専門アドバイザーです。
ヒオリエには、今治タオルソムリエ試験に合格したスタッフが10名以上在籍しています。

買い替えのサイン(1) 肌触りの劣化

タオルを長く使っていると、繊維が傷んだり硬くなって、 ゴワゴワ感やざらつきが出てきます。
顔や身体に触れて「柔らかさがなくなった」「生地が硬くて不快」と感じたら、それは買い替えの合図。お肌のためにも、早めの交換がおすすめです。

買い替えのサイン(2) 見た目の変化

色あせや黒ずみ、変色が目立つようになってきたら、タオルとしての機能も落ちてきているサイン。
黒ずみはカビが原因の場合もあるので、衛生面を考えても、できるだけ早めの買い替えをおすすめします。

買い替えのサイン(3) 不快な臭いがする

生乾きのようなイヤ~なニオイの原因は、雑菌の繁殖によるものがほとんど。
きちんとお洗濯しているのにニオイが取れない…という場合は、衛生面を考えても買い替えがおすすめです。

買い替えのサイン(4) 吸水力の低下

洗濯を繰り返しパイルが硬くなってくると、タオルの命ともいえる吸水力が低下していきます。
洗顔後やお風呂上がりなど、水分がしっかり拭けた感じがしなくなってきたら、買い替えのサインです。

タオル買い替え4つのサインまとめ

  • 肌触りの劣化
  • 見た目の変化
  • 不快な臭いがする
  • 吸水力の低下

買い替えのサイン、いくつ当てはまりましたか?
もし1つでも当てはまる場合は、そろそろタオルの買い替えを検討してみてください!
「タオルを一気に買い替えたい」という方には、お得なタオルまとめ買いセットがおすすめです。

記事一覧に戻る

RECOMMEND

カテゴリのおすすめ記事

2024/12/24
タオルの豆知識

今すぐチェック!タオル買い替え4つのサイン

皆さんは、今お使いのタオル、いつから使い始めたか覚えていますか? 長年使っていても一見まだまだ使えそうだったり、替え時を見失ってしまいがちなタオル。 そこで今回は、タオル交換の目安になる「買い替えのサイン」 を当店のタオルソムリエがご紹介します!